IT導入補助金を活用してセルフレジを導入しよう

人手不足の時代、少しでも業務を減らしてコア業務に集中させたいと考えている企業やお店も多いのではないでしょうか。
セルフレジを導入すると、注文や会計を顧客が自分でしてくれるので、応対する手間が省けます。
この記事では、IT導入補助金を活用してセルフレジを導入するポイントやセルフレジの特徴やメリットについてご紹介していきます。

 

セルフレジとは

セルフレジは券売機や発券機、精算機などとも呼ばれるものです。
定食店や蕎麦店、ラーメン店などで見かける食券の券売機をより進化させた形です。

顧客が注文したいメニューを選んで、現金やクレジットカード、電子マネーなどで決済するので、注文を受けることや会計するスタッフの手間を省くことができます。

その分、ホールスタッフを減らすことや会計のスタッフを減らすなどができるので、現代社会における人手不足の解決にもつながります。
従来の食券発行機との違いは、オーダーした内容がそのまま厨房や対応するスタッフに伝わることです。

食券の場合、購入して出てきた食券をスタッフに渡し、さらにそれを厨房などに渡してオーダーするといった手間やアナログな作業が間に入ります。

今注目されているセルフレジは、顧客がメニューを選択して確定すると、すぐに対応するスタッフのところに伝わり、パソコンやタブレットの画面などに表示される仕組みです。

セルフレジの仕組みや機能もさまざまなタイプがあり、メニューの選択とともに、決済をするタイプやメニューを選択して提供を受けた後、帰る際にまとめて決済するタイプ、それらを選択で切り替えられるタイプなどがあります。

たとえば、前払いタイプのタッチパネル券売機、後払いタイプのセルフ精算機などが提供されています。

 

さまざまな機能

セルフレジは、単に注文と決済ができるだけでなく、さまざまな便利な機能を備えたものがあります。
機能の内容はメーカーや製品によっても異なりますが、たとえば以下のような機能が搭載されたセルフレジが増えてきました。

 

・マーケティング機能

注文された内容などが記録され、それをマーケティング分析する機能があると経営判断にも役立ちます。

曜日ごと、時間帯ごとに売れ筋の商品を分析することや天候が悪いと来店数が少ないなどの分析が可能です。

蓄積されたデータと分析結果をもとに仕入れを行ったり、商品やメニューの入れ替えや開発を行ったり、生産量の増減を調整したりできます。

コストカットや無駄なコストや廃棄をしない、売上アップや収益アップにつなげることができます。

 

・在庫管理

メニューの注文量が増え、在庫が不足してくるとアラートを出す場合や自動的に必要量を発注するような機能です。
うっかり在庫を切らした場合や人気メニューなのに品切れになって機会損失をすることが防げます。

 

・勤怠管理

セルフレジの中には、スタッフの勤怠管理ができる機能が搭載されたものもあります。

タッチパネルや顔認証により、出勤と退勤を記録し、給与計算などもスピーディーにできる機能が搭載されていると便利です。

飲食店や美容室などシフトが多彩で、勤務時間もさまざまなスタッフがいる場合の面倒な勤怠管理や給与計算もスムーズになります。

 

幅広い業種で活用できる

セルフレジ、券売機というと食券のイメージが強いので、飲食店やテイクアウト店向けと思われがちです。

ですが、応用範囲は幅広く、サロンやサービス店、役所などで導入されるケースもあります。

メニューと価格が固定されていると使いやすく、オプションなども選べるようにすることができます。

たとえば、美容室でカット料金やカラー料金が一律なら、セルフレジで対応が可能です。

役所なら、住民票1枚300円などの料金が決まっているので、セルフレジ対応が可能です。

IT導入補助金で費用負担を抑えながら成果を出す

中小企業や小規模事業者の場合、セルフレジを導入する際にIT導入補助金を活用することをおすすめします。

IT導入補助金は導入費用の一部を補助するだけでなく、成果を出すことが求められる制度です。
補助を受けて導入したITツールを用い、人手不足の解消や業務効率化や生産性向上といった目標を達成することが求められるので、無駄な投資になりません。

IT導入補助金にはいくつかの種類がありますが、通常枠ではなく、デジタル化基盤導入類型を活用するとソフトウェアやアプリだけでなく、セルフレジやタブレットなどのハードウェアも対象にすることができます。
より導入しやすくなるので、セルフレジを選ぶ際は、IT導入補助金の対象になる製品かも確認することをおすすめします。

 

セルフレジを導入するメリット

セルフレジを導入すると、どのようなメリットがあるのか見ていきましょう。
企業やお店が抱えている課題が解決できるメリットがあれば、この機会に導入を検討するのがおすすめです。

 

・混雑緩和と人件費の削減

飲食店のランチタイム時をはじめ、業種やお店ごとに混雑時間帯があると思います。

一人ひとりの顧客から多くのオーダーを受けるのに時間がかかる、会計で並んでしまい、スタッフが多くの時間を割かれる場合や混雑時間帯にスタッフの数を増やしているケースもあるかもしれません。

セルフレジの導入で混雑緩和とともに人件費の削減も可能です。

 

・人手不足の解消

少子高齢化で業種や職種を問わず、人手不足で人を増やしたくても難しい時代です。
注文対応や会計などの業務負担が減ることで、少ない人数でもお店が回せるようになり、より重要なコア業務に人材を集中させることができます。

 

・オーダーミスの防止

顧客が選んだメニューがそのまま厨房や対応スタッフに伝わるので、オーダーミスやオーダー漏れなどがなくなり、クレーム対応の時間も減らすことが可能です。

 

・会計ミスの防止

手書きのオーダー内容をレジに打ち込むか、現金で釣銭の受け渡しを行うと、会計時にミスが起こる場合もあります。

注文した内容が自動計算され、キャッシュレス決済ができれば、多く計算する、少なく計算するといったミスもなくなります。

多く計算すると顧客からのクレームにつながりますし、少なく計算した場合やお釣りを渡しすぎれば、収益にも影響するので、会計ミスが防止できるのもメリットの一つです。

 

・売上アップ

顧客は自分で好きなものを無言で選ぶことができるので、頼みやすくなります。

周囲の人に注文内容を聞かれるのが嫌という方や注文したいものがあっても恥ずかしくて別のものを頼んでしまう方、たくさん注文するのが不安といった方も、自由に注文しやすくなるのもメリットです。

その結果、客単価アップにつながるなど、売上アップも期待できます。

 

・インボイス対応

インボイス制度の導入により、商品ごとに消費税額や適用税率の明記が求められるようになりました。

そのための対応をしなくてはならない場合も、セルフレジのレシートはインボイス対応しているケースがほとんどです。

今後、制度改正や税率改正があっても、アプリを更新することで自動的に対応できるので、安心して使えます。

 

まとめ

セルフレジは券売機や精算機とも呼ばれ、注文や会計を顧客が行うので、その分、業務負担が軽減されます。
人手不足の解消や業務効率化につながり、オーダーミスや会計ミスなども防げて便利です。

コストカットや売上アップ、インボイス対応などのメリットもあります。
IT導入補助金のデジタル化基盤導入類型を使うことで、費用負担を抑えながら、成果が出せるセルフレジの導入が目指せます。