ホーム » リスティング広告運用代行サービス » リスティング広告・webマーケティングインハウス化伴走支援サービス

社内のWeb担当者について、こんなお悩みありませんか?
- 1
外注費がかかりすぎているから内製化したい
- 2
運用型広告の内製化をしたいが、何から始めたら良いかわからない
- 3
社内にweb人材を入れたいがどう育てればいいかわからない
- 4
信頼できるwebのパートナーがいない
- 5
webの人材を募集しても全然エントリーがない
- 6
webの人材を採用しても育てられずにすぐに辞めてしまう
貴社に必要なweb周りのスキルをweb担当者が蓄積する支援を行います!
インハウス化支援でできること
- 運用型広告を
正しく運用できる
- SEO対策の基礎を
理解した上で改善ができる
- Google Analyticsを見て
レポート作成と課題を理解
- サーバー関連の
最低限の知識を理解
- SNSアカウントの効果的な運用
- UI、UXに優れた
webサイトの運用
- タグマネージャーの理解
- SEOに適した
ブログの更新ができる

webスタッフさんと一緒に階段を
1個ずつクリアしていきます
アクセルパートナーズが選ばれる理由
1.お悩みに併せて自由にカリキュラムが組める
「リスティング広告を内製化したい」、「GoogleAnalyticsの見方を教えてほしい」「サーバー、ドメイン等webの基礎知識から教えてほしい」など事前にヒアリングをさせていただきますので、ご要望に合わせてカリキュラムを組んでいきます。
2.zoom、チャットを使用したスピーディーなコミュニケーション
アクセルパートナーズでは、チャットワークやLINE、ZOOMを活用しています。
ご質問等がございましたら、お気軽にご連絡をいただける環境です。
3.参加型で実際に手を動かすことで「できる」ようになる。
セミナーや勉強会形式ではなく、あくまでご自身の手を動かして実際に行なっていただきます。ご要望に応じて、Google広告管理画面、Yahoo広告管理画面、GoogleAnalytics等を見ながら操作を学び、「分かった」ではなく「できる!」を目指します。
4.webマーケティング会社なので運用ノウハウがある
アクセルパートナーズはwebマーケティング会社であり、これまで様々な業界の事業者様をご支援させていただきました。広告運用やSEO対策はもちろんのこと、HPの改善や打ち出していく施策について等についてもご相談いただけます。
インハウス化支援基本サービス
- 毎月のzoom面談
- チャットでのご相談
- 各管理画面の共有
- 課題・宿題の設定
- 上長へのフィードバック
人事評価
- 戦略策定
レギュラープラン(1年目)
社員10名以上の企業で、結果を出す1人前のweb担当者へ育成するプラン
料金 |
月額150,000円~
(最低契約期間なし・標準1年) |
月に2度のzoom面談 |
・適時電話・メールでのお問合せ対応 |
・チャットツールでのコミュニケーション |
・各広告・解析ツールなどの管理画面アドバイスと操作方法指南 |
・ご要望に合わせた知識補充のための解説 |
・2ヶ月に1度程度の資料作成 |
1年間の達成イメージ
・記事やSNS、コンテンツの効果的な作成や外注管理ができる |
・運用型広告の管理が一通りできる |
・SEO対策の基本的な知識が身に付く |
・ワードプレスなどのエディタ上で簡単なページが作成できる |
・デザイナーやコーダーに外注相場を理解した適切な指示出しができる |
・HPの課題の抽出と対策方法をまとめられる |
・Google Analyticsを見て数字をまとめ、適切な判断ができる |
・タグマネージャー・Search Consoleの基本的な使い方が身に付く |
基本カリキュラム
1ヶ月目 |
担当者様・HPの年間の目標・KPI設定 |
2ヶ月目 |
既存ページの課題抽出・改善 |
3ヶ月目 |
リスティング広告の設定力育成 |
4ヶ月目 |
リスティング広告の改善力育成 |
5ヶ月目 |
6ヶ月目 |
7ヶ月目 |
Google Analyticsの見方レクチャー |
8ヶ月目 |
SEO対策の指導と改善支援 |
9ヶ月目 |
10ヶ月目 |
HPの改善方法の指導と改善支援 |
11ヶ月目 |
SNSの活用支援 |
12ヶ月目 |
1年の振り返りと翌年の目標・計画を自分で作る |
レギュラープラン2年目
1年間の達成イメージライトプラン小規模事業様向け・アルバイトスタッフ育成のサポート
1年間の達成イメージ基本カリキュラム対応可能な有料オプションカリキュラムイメージ
-
アクセス数を伸ばすための改善策
SEO対策とリスティング広告の両方の改善施策を学びます。
-
Googleタグマネージャーの設定
Googleタグマネージャーの設定手順書をお渡しして、お客様自身でできるようになっていただきます。
-
SEOの基礎知識
SEOの基礎をスライドを用いてご説明させていただきます。
それぞれのニーズに合わせて
個別にお見積りいたします。
顧問先会社様特別価格でご案内します。
短期集中プラン
社員10名以上の企業で、結果を出す1人前のweb担当者へ短期間で育成するプラン
料金 |
前半3ヶ月:月額200,000円~
(標準3ヶ月)
後半9ヶ月:月額100,000円~
|
・全21回、21時間 |
・開始から三ヶ月間は週に1度のzoom面談 |
・開始から四ヶ月目以降は月に1度のzoom面談 |
・適時電話・メールでのお問合せ対応 |
・チャットツールでのコミュニケーション |
・各広告・解析ツールなどの管理画面アドバイスと操作方法指南 |
・ご要望に合わせた知識補充のための解説 |
達成イメージ
・運用型広告の管理が一通りできる |
・デザイナーやコーダーに外注相場を理解した適切な指示出しができる |
・HPの課題の抽出と対策方法をまとめられる |
・Google Analyticsを見て数字をまとめ、適切な判断ができる |
・タグマネージャー・Search Consoleの基本的な使い方が身に付く |
基本カリキュラム
第1回 |
WEBマーケティングの全体像の理解 |
第2回 |
WEBマーケティング戦略の構築方法と要素の理解 |
第3回 |
競合分析と差別化戦略の構築 |
第4回 |
マーケティングファネルと顧客の購買旅程の理解 |
第5回 |
リスティング広告の基本的な仕組みと機能の解説 |
第6回 |
キーワードリサーチと適切なキーワードの選定方法 |
第7回 |
リスティング広告の広告文章作成と設定手順 |
第8回 |
リスティング広告の効果的な管理と運用方法 |
第9回 |
広告設定の最適化と成果の計測方法 |
第10回 |
リスティング広告のA/Bテストと改善戦略の構築 |
第11回 |
現状分析を元にした改善施策の立案と実行 |
第12回 |
各種ツールの使い方の解説 |
第13回 |
SNSの更新についてのレクチャー |
第14回 |
SEO対策の基礎 |
第15回 |
SEO対策に有効な記事の作成 |
第16回 |
記事の構成と見出しの改善アドバイス |
第17回 |
ウェブサイトの簡易修正 |
第18回 |
リスティング広告の復習 |
第19回 |
アクセスレポートを元にした現状分析 |
第20回 |
SEO対策の復習 |
第21回 |
1年の振り返りと翌年の目標・計画を自分で作る |
サポートサービスの流れ
STEP1.お問い合わせ
インハウス化支援に関するご相談は、無料相談フォーム・お電話からお気軽にお問合せください。
STEP2.無料ご面談・ヒアリング
当社では、主にZOOM等を使用しインハウス化支援で身につけたいスキルや知識に関して伺い、ニーズにあったご支援内容をご提案させていただきます。
STEP3.ご契約
当社のご支援内容にご納得いただけましたら、ご契約をさせていただきます。
電子契約となりますので、メールでお送りいたします。
STEP4.支援内容・カリキュラムの擦り合わせ
初回のヒアリングをもとにカリキュラムの擦り合わせを行います。
STEP5.ご支援開始
事前に伺った内容で、ご支援を開始させていただきます。
進めていく中でもっとここを重点的にやりたい等のご希望がございましたらお気軽にご相談ください。
インハウス化支援を受けるメリット
1.未経験人材でもweb担当者に育てることができる
社内にwebに詳しい人材がいなくても、インハウス化支援サービスにより、一から学ぶことができます。事前にどの様なことができる人材に育てたいか等を伺い、一つ一つできることを増やしていきます。
2.コスト削減だけでなく、社内に運用ノウハウが蓄積する
外注に依頼していたものを内製化することで、コスト削減になります。また運用ノウハウが社内に蓄積するとともにweb担当者の知識やスキルが身につくので、人材教育にも繋がります。
3.社内web担当者によりスピーディーに情報発信が可能になる
事業理解や自社に詳しい社内の担当者がHPの更新・修正や、広告運用等を行うことで、新しいサービスの情報発信を迅速に行うことができ、効果を分析して更に良くするためのPDCAを回すことが可能になります。
4.信頼できるwebのパートナーがいることで正しく努力ができる
闇雲に手当たり次第の施策を行うよりも、実際にwebマーケティングを行なっている会社にインハウス化支援をお願いすることで、蓄積したノウハウから結果につながる努力の仕方をアドバイスしてもらえます。
よくある質問
運用経験者がいないのですが、代理店から切り替えてインハウス化にて対応することは可能でしょうか?
はい、可能です。ただし、新しく作り直したアカウントで、長期運用したアカウントと同等の結果を出すことには時間がかかる場合がございます。その場合は、できるだけ早く効果を出せるように、費用の範囲内で、弊社も管理画面を触らせていただき手を動かします。
解析ツールやタグマネージャーの使用方法もレクチャーしていただけますか?
はい、解析ツールで見るべき指標のレクチャーや、タグマネージャーのレクチャーも対応可能です。レクチャーは録画をし、何度もご確認いただくことができます。タグマネージャーの設定は、マニュアルをご用意しておりますので、実際にやってみて躓いた時にご確認いただく事もできます。
自社のWEBサイトの課題が何か明確でないのですが、相談にのっていただけますか?
はい、課題設定から一緒に行わせていただくことも可能です。インハウス化支援の費用の範囲内で、コンサルティング要素を含むサービス提供も柔軟に行っております。
zoom面談は何名まで参加可能ですか?
zoom面談に人数制限はございません。
欠席の方がいる場合でも、録画をお渡しいたしますのでご安心ください。
スキルに合わせてカリキュラムを進めていくことはできますか?
はい、カリキュラムは、担当者の方の習熟度に応じて柔軟に変更が可能です。
お客様の課題に合わせてご提案させていただくパターンも、お客様の行いたいことを中心に作成するパターンも柔軟に対応させていただきます。カリキュラムの途中変更も可能です。
マンツーマン指導での対応となりますか?
多くのお客様が1名~3名の参加となっておりますが、担当者の人数に制限はございません。
見積もり作成に費用は発生しますか?
いえ、見積もり作成に費用は発生いたしません。
WEBサイトのコンテンツ制作やソーシャルメディア運用などの改善アドバイスをいただくことは可能ですか?
はい、WEBマーケティング全般に関するご相談をしていただくことが可能です。
アドバイス後の実行部分まで伴走してご支援させていただきます。