リスティング広告の上限クリック単価の決め方と考え方を解説 

  •  
    公開日:

リスティング広告を配信する際に、上限クリック単価の設定は成果に大きな影響を与えます。 ただ、上限クリック単価を何円で設定すればいいかについて悩まれているのではないでしょうか? 
本記事では、上限クリック単価の決め方と考え方を徹底解説しています。リスティング広告の成果に伸び悩みを感じている方の参考になればと思います。
 

 

リスティング広告の上限クリック単価について

まずは、上限クリック単価の基本について触れていきます。 

上限クリック単価とは? 

上限クリック単価とは「クリック1回あたりに支払いが可能な入札金額」です。
例えば、上限クリック単価を100円以上支払いたくないケースは、入札単価を100円に設定すると、平均クリック単価は100円以下に収まるようになっています。 ここで、上限クリック単価と平均クリック単価が混同している方も多いと思うので、2つの違いを簡単にご説明します。

・上限クリック単価:クリック1回あたりに支払いが可能な入札金額
・平均クリック単価:広告が1回クリックされるたびに発生した金額

上限クリック単価を低く設定すると、広告費用を抑えられます。ただ、上限クリック単価は広告の掲載順位に影響を与えるため、低く設定すると掲載順位が上位に上がらず、広告がユーザーの目に止まらなくなる恐れがあります。 

平均クリック単価の計算方法 

平均クリック単価は下記の計算方法で求められます。
平均クリック単価(CPC)=広告費用÷クリック数

例えば、広告費用が10万円でクリック数が1,000回の場合、上記の式に当てはめると「10万÷1,000100」です。平均クリック単価は、100円と求められます。 

上限クリック単価は試行錯誤して決める 

ここでは、上限クリック単価の決め方について触れていきます。
上限クリック単価は、キーワードプランナーなどから大体のあたりをつけることができますが、一度設定したからといってその金額で運用し続けるのは危険です。予算の利用ペースや検索広告のインプレッションシェアを確認しながら試行錯誤して、上限クリック単価を決めるようにしましょう。
例えば、1日の予算を午後14時ごろに使い切ってしまった場合は、上限クリック単価を下げる必要がありますし、検索広告のインプレッションシェアが低い場合は、広告オークションで他社に負けないために上限クリック単価を上げる必要があります。

上限クリック単価は最終的に顧客獲得単価(CPA)にも影響を与える重要な指標です。常に試行錯誤して適正な上限クリック単価を見つけることを怠らないようにしましょう。

 

 Google広告のクリック単価の確認方法 

  1. Google広告にログイン

Google広告でクリック単価を調べる方法は「キーワードプランナー」を使用します。 Google広告にログインをしてください。 

  1. キーワードプランナーを開く

ログイン後、画面の上部にある項目から「ツールと設定」からクリックします。
いくつか表示される項目から「キーワードプランナー」をクリックしてください。 

  1. 検索ボリュームを確認する

キーワードプランナーを表示されたら、中央に表示される「新しいキーワードを見つける」を選択してください。 

  1. キーワードを入力する

画面が切り替わり、検索窓が表示されます。検索窓には、調べたいキーワードを入力してください。入力後は「開始する」をクリックします。 

  1. 平均クリック単価を確認

画面が切り替わり、調べたいキーワードのさまざまな指標が表示されますので、検索ボリュームやページ上部に掲載された広告の入札単価を確認します。

 

Yahoo!広告のクリック単価の確認方法 

Yahoo!広告でクリック単価を調べる際は、キーワードアドバイスツールを使用します。 

  1. Yahoo!広告にログイン

Yahoo!広告にログインしてください。 

  1. ツールから「キーワードアドバイスツール」を選択

メニューバーから「検索広告」を選択します。表示される項目から「ツール」をクリックしてください。 

  1. キーワードを入力

単価を調べたいキーワードを検索窓に入力します。入力後は、「キーワードを抽出」をクリック。 

  1. 想定CPCを確認

画面が切り替わり、検索したキーワードと、関連キーワードが一覧で表示されます。 「想定CPC」がキーワードの単価の相場です。 

 

リスティング広告の上限クリック単価のまとめ 

今回はリスティング広告の入札クリック単価について解説してきました。 リスティング広告の費用対効果を高めるにはクリック単価を下げるのが有効的です。 ただ、クリック単価を下げるだけでなく、広告の品質改善なども大切と言えます。 さまざまな指標をもとに、適切な入札単価を設定しましょう。 

アクセルパートナーズに広告運用代行を頼むメリット

・長期的なご支援をさせていただくことを念頭に置いているため、広告運用はもちろんとして、原則月1回のレポート作成や打ち合わせ、LPの改善提案も広告運用費の20%(最低20,000円)の範囲内でさせていただきます。

・広告運用代行だけでなく、WEBサイトのコンサルティングも行なっているため、ご希望に応じて総合的なWEBマーケティングの改善施策もご提案させていただきます。

 

リスティング広告運用代行サービスはこちら

 

集客に関するお悩みは
アクセルパートナーズに
お任せください!

顧客獲得単価をもっと下げたい、社内で集客の体制を整えたい等
お客様のお悩みに沿ってご提案をさせていただきます。
まずはお気軽にご相談ください。

リスティング広告無料相談はこちら インハウス化支援無料相談はこちら

この記事の監修

アクセルパートナーズ 代表取締役二宮圭吾

中小企業診断士
株式会社アクセルパートナーズ代表取締役 二宮圭吾

WEBマーケティング歴15年、リスティング・SEO・indeed等のWEBコンサルティング300社以上支援。
運用型広告の知見と経営者として自社の採用に携わっている経験を元に様々な業種の採用改善に携わる。

Xをフォローする

同じカテゴリーの記事一覧